機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

25

Kyash Meetup #3 人生

Kyashのエンジニアが人生についてLTする大会です

Organizing : 株式会社Kyash

Hashtag :#kyash_meetup
Registration info

Description

Kyash Meetupとは?

Kyashで働くメンバー主催のミートアップです。毎回色々な職種をテーマとして開催します。

  • Kyashにはどんなメンバーがいるか
  • Kyashではどんな仕事をしているか

などなどを紹介しつつ、ざっくばらんにメンバーと話しましょう。

第3回となる今回のテーマは、いつもと趣きを変えてエンジニアの人生についてKyashのエンジニア全員がLTをします。

  • なぜエンジニアになったのか
  • これまでどういう仕事をしてきたのか
  • なぜKyashでエンジニアをやっているのか
  • この先生きのこるには
  • お金と幸福度の変遷

などなど、エモ要素100%でお送りしたいと思います。 今回は技術ネタは一切ありませんのでご注意ください!

スピーカー(発表順)

小西 裕介 / Androidエンジニア

2017年12月入社。主にAndroidをやっています。最近の趣味は妻とテラスハウスを見ることです。

Twitter: @konifar, GitHub: konifar

中野 雅之 / インフラエンジニア

2016年4月入社。KyashのAWS全般の設計、運用を担当。Kyashで一番最初にやったことはSSL証明書の購入です。

Twitter: @maaaato Github: maaaato

小林 佳祐 / エンジニアリングマネージャー

2017年5月入社。エンジニアリングマネージャーという肩書の採用おじさんです。最近読んで面白かった漫画は「犯人の犯沢さん」です。

Twitter: @kobakei122, GitHub: kobakei

片山 隼平 / iOSエンジニア

2017年7月入社。 iOS開発やっています。 最近はまっているSlackのリアクションは"awesome"です。

堀川 豊 / サーバーサイドエンジニア

2018年7月入社。 Goでサーバーサイドの開発をやっています。 好きな標準packageはnetです。

井上 智士 / サーバーサイドエンジニア

2018年1月入社。サーバーサイドエンジニアです。最近子供が生まれました。

竹澤 友博 / サーバーサイドエンジニア

2017年7月入社。サーバサイド全般、特にVISAやGoogle Payのオーソリシステムの開発を担当しています。Goによるミドルウェア開発やMicroservices設計への関心が高いです。

Twitter: @takezawa, Github: ttakezawa

岩藤 圭介 / サーバーサイドエンジニア

2018年8月(先月)入社。今のところKyash最年長エンジニアです。担当はサーバサイドで、Go歴は1ヶ月ちょっと。

スケジュール

時間 スケジュール内容
19:00 開場
19:30 乾杯 by 小林 佳祐
19:35 LT 1「私の年棒グラフと幸せグラフ」 by 小西 裕介
19:40 LT 2「英語×エンジニアの可能性について」 by 中野 雅之
19:45 LT 3「エンジニアリングマネージャーの人生」 by 小林 佳祐
19:50 LT 4「スタートアップから学んだ濃ゆいこと(仮)」 by 片山 隼平
19:55 休憩(10分)
20:05 LT 5「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。(仮)」 by 堀川 豊
20:10 LT 6「ソーシャルゲーム業界で培われた根性(仮)」 by 井上 智士
20:15 LT 7「エンジニアが求めるべき環境について (仮)」 by 竹澤 友博
20:20 LT 8「生涯現役を目論むおっさんの生存戦略(仮)」 by 岩藤 圭介
20:25 懇親会
21:30 終了

参加方法

  • こちらのGoogleフォームからお申し込みください
    • 抽選結果は 9/18(火) に当選者に限り順次メールでご連絡させていただきます。
    • 本イベントでは、参加申し込みをエンジニアの方に限らせていただきます。

入館方法

  • 株式会社Kyash / 東京都港区南青山5-2-1 NBF ALLIANCE 2F (201) までお越し下さい。
    • 表参道駅A5出口が最寄りです。
    • ビルに入りましたら、エレベータで2Fまでお越し下さい。
  • 本人確認のため、お名刺2枚をご用意ください。

その他

  • Free WiFiあります
  • 会場内は禁煙です。

Presenter

Feed

maaaato

maaaatoさんが資料をアップしました。

09/27/2018 10:40

takezawa

takezawaさんが資料をアップしました。

09/25/2018 19:44

kobakei

kobakei published Kyash Meetup #3 人生.

09/07/2018 11:27

Kyash Meetup #3 人生 を公開しました!

Group

Kyash

Number of events 18

Members 731

Ended

2018/09/25(Tue)

19:30
21:30

Registration Period
2018/09/07(Fri) 11:27 〜
2018/09/17(Mon) 23:30

Location

株式会社Kyash

東京都港区南青山5-2-1 (NBF ALLIANCE 201)